今日はセールスコピーライターとしてのお仕事打ち合わせでしたー。
先日ボヤいたうぐぐの記事。
本日、改めて色々追加依頼いただきまして
「じゃ。見積もりください(^^)」と。
正式な追加オーダー
ありがとうございますっ!
見積り・・・
追加依頼いただいたお仕事は
まだやったことがないもの。
ある商品のカタログ作成とHP作成。
いくら請求したらいいのか、わっかりませーーーーん(爆)
前ブログで「請求させろ!」とボヤいたくせに
いざ「請求してもいいわよん♡」と言われると
途端にビビるっていう・・・。
ヘタレですみませぬ。
まるで、「おい、ヤラセロ!」といつも軽口で迫ってるくせに
「いいよ♡」と言われてビビる男みたいだ・・・。
ったく、我ながら情けない (´;ω;`)ウッ…
ホテルの入り口まで来て何ビビってんだ!!
(嗚呼、もう、例えもオカシイ・・・汗)
「いいよ♡」って言われない前提だったら
なんでも強気で言えるんだろうな、きっと。
今やってる仕事を見てもらって
ワタシという人間を見てもらって
そのうえで、さらに腕を見込んでもらっての依頼
なのにも関わらず
スパーーーンと言えない自分。ダサいね。
男を見せねば!
(いや、女だけども!)
会社員時代、見積りは取る側で、何も考えてなかった。
ただ安ければいいと思ってた。
(本当にごめんなさい)
クリエイターにとってこれ程まで悩ましいものだとは・・・(><)
ワタシの仕事には
どれだけの価値があるんだろう。
安くしてあげたい訳でも
高くふっかけたい訳でもありません。
適正の客観的判断が難しいなと思う。
いまお受けしている仕事の見積もりの時は
自分で決められなくて
実はペンデュラムで数字決めたんだよね(笑)
またペンデュラムさんに聞こうかな。
体は全部知っているからね。
あ。師匠にもちょっと相談してみよう。。。