※本サイトはリニューアル中です。お見苦しい点、失礼しますm(__)m

“良いこと” なんかひとつもない

やること
やりたいこと
やりたくないこと

言いたいこと
言いづらいこと

仕事
洗濯物
洗い物

洋服
脂肪
知識
お金
疲れ
ゴミ
汚れ

本音
想い
願い

   


溜め込んでて良いことなんか
ひとつもなーーーーーーーいっっっ!!

  

溜める から、いっぱいいっぱいになる。
ㅤ ㅤㅤ ㅤ
出す から、余裕ができる。

流すから、循環が起きる。

    
ㅤ ㅤㅤ ㅤ
出す・流すを意識していこう。 

  

少しずつ でも。

ひとつずつ でも。

5分ずつ でも。

    

このブログも「下書き」だけで、すでに19件も溜めてしまいました。

どんどん出していこう!

     

思い付きと、やるべきことのハザマで・・・

先日こんな書き込みを見つけました。

タスク管理では、突然の思いつきに「発想が新鮮なうちに手をつけるか」のか「場当たり的に取り組まない」のかでジレンマに陥る人は多い。その最適解は「なる早で5分でも手をつけて、毎日ちょっとずつ進める」だと思う

jMatsuzaki

「なる早で5分でも手をつけて、毎日ちょっとずつ進める」だと思う

「なる早で5分でも手をつけて、毎日ちょっとずつ進める」だと思う

「なる早で5分でも手をつけて、毎日ちょっとずつ進める」だと思う

   

いや~ホント、これだと思う。

一気にやろうとしない。欲張らない。

     

結局1日5分の継続が、わたしを、わたしの日常を、わたしの人生を変えることに繋がっていく。

あとは、やるだけ!

まずは5分をやっていこう♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: This content is protected