※本サイトはリニューアル中です。お見苦しい点、失礼しますm(__)m

保険についてフと思う

日本は、国民のほとんどが健康保険に加入している。 つまり保険証を持っている。 これは病気やけがをした時に、所得が少なくても平等に治療が受けられるようにするため。 保険証があれば2~3割の格安価格で治療が受けられます。 もちろんわたしも毎月保険料を払っています でも、ここ何年も病気ということで病院に行ったことはありません。 乳がん検診や子宮がん検診では行ったけど、ほぼ自費でした。 何かの本で読んだんですが だから、日本人は予防への意識が低いのだそう。   病気になったら病院行けばいいや。   頭痛かったら薬飲めばいいや。   微熱のカゼでも「念のため」と病院で注射を打ってもらう・・・ 欧米では医療費が高いため、病気を予防するべく 各種セラピーやサプリメント、フィットネスが発展してきたのです。 自分の健康を真剣に考えて 毎月きちんとボディメンテナンスをしていたり 必要なサプリメントを摂取している人たちは 何のフォローもないのに 日常不摂生を繰り返して病院通いの方は 格安医療が受けられる。。。 うーーーーーん・・・・ 人間ドックやがん検診だって 個人であれこれオプション付けて徹底的に調べてもらおうと思ったら何万円もかかっちゃう。 1000円くらいで気軽に受けられるようになりませんかね? インテグラシー やアロマやリフレや整体などなど ボディケア全般+検査・検診にこそ 保険がきけばいいのにぃ~~~ もちろん、乳幼児や高齢の方への医療費は抑えてね。 高額医療費で治療が必要な人が 病院に行けなくなるのは避けたいところではあるけれど なんとかなんないかな~。 成人病を減らそう!として メタボ基準を決めたり、検診すすめたりする前に メタボにならないために日頃気をつけている人達にも 何か得があってもいいんでない? あと難しい病気で、自費治療を余儀なくされている方もいますよね? そういった治療にこそ保険をきかせて 新しい治療法・予防法を見つけてもらえばいいのにな~ 歯だって わたしのように歯並びが悪く、歯と歯が重なっていると どうしても磨き残しが出て、虫歯になりやすくなる。 かみ合わせも悪いから、つい片側だけで噛んでしまう。 顔も骨格も歪んでしまう。 虫歯になったら安い治療費で治せるけど 歯列矯正は100万円。 審美歯科っていうけど、見た目だけじゃないんだよね~。 歯列矯正は保険きかせてほしいよね~ 生命保険の、リビング・ニーズ特約 のようにさ 従来の保険のように 亡くなってから(なにか起こってから)もらう保険ではなく 生前に(予防するために)もらえるようにな そんな保険・・・   ※リビング・ニーズは余命診断がされてからだけど・・・ 国が無理なら どっかの保険会社で出してくれないかな~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: This content is protected