本サイトは現在リニューアル中です

算命学と四柱推命と動物占い


今日は算命学関連のお話をば。

陰陽五行論をベースとして
十干十二支(じっかん じゅうにし)で構成される
六十花甲子(ろくじゅっかこうし)を元にしている
算命学・四柱推命・動物占い の3つの占い。

その中の一部、   

・算命学 十二大従星(じゅうにだい じゅうせい)
・四柱推命 十二運(じゅうにうん)
・動物占い・動物キャラナビ 12の動物 は

実は同じものです。

 

用語が違うだけで、算出するための計算方法が同じなんですね。

   

動物占いは四柱推命を元に生まれたものなので(そう明言されています)
12の動物=(四柱推命の)十二運 ですし
60の動物=六十花甲子 なんです。

  

なので、同じ六十花甲子で表現される
算命学や四柱推命でも同じように表すことができます。

(実際の占技の中に、その技法があります)

      

特に算命学と四柱推命は、他にも共通点が多いのです。

じゃあ全く同じか?といえば、そうではなく、詳細に見ていくと異なる部分もありますし、算命学にしかない占技も多く存在します。

    

「動物占いはもっとライトな占いだと思ってた!!」
という方も多いと思いますが
実はしっかり歴史があるものが元になってるんですね。

  

それにしても
動物占い・動物キャラナビの
12を動物に当てはめた手法はすごいですよね!

      

漢字ばかりでとっつきにくい
算命学・四柱推命の解説が広く知れ渡って
こちらがお伝えするときにも伝えやすくなりました。

  

表現をライトにして伝わりやすくするって
何においても大事なこと。

どんな高尚な話も伝わらなかったら意味ないですもん。

先人の知恵、ありがたし!!

   

ちなみに一覧にするとこんな風になります。

意味も全く同じです。

算命学の
十二大従星
四柱推命
十二運
動物占い・
動物キャラナビ
12の動物
天報星 てんぽうせい胎  たいオオカミ
天印星 てんいんせい養  ようこじか
天貴星 てんきせい長生 ちょうせいサル
天恍星 てんこうせい沐浴 もくよくチーター
天南星 てんなんせい冠帯 かんたい黒ひょう
天禄星 てんろくせい建禄 けんろくライオン
天将星 てんしょうせい帝旺 ていおうトラ
天堂星 てんどうせい衰  すいたぬき
天胡星 てんこせい病  びょうコアラ
天極星 てんきょくせい死  しゾウ
天庫星 てんくらせい墓  ぼひつじ
天馳星 てんそうせい絶  ぜつペガサス

          

この動物分類のように
「これも大元は算命学や四柱推命だろうなぁ」
と思うものは他にも沢山ありますね。

ざっと調べてみただけでこんなにあります。

素質論、0学占い、六星占術、バースデーサイエンス、門学、運命学、魔法のスイッチ、ドレスセラピー、パーソナルシード、アニマルロック etc.

  

動物占いのように、出典を明言しているものもあれば、そうでないのもありますが。


個人的には、
生年月日のみで12タイプや60タイプに分類するものは大抵 算命学か四柱推命が元になってると感じます。

   
どの学びやコンテンツでも
伝えたいことや使い方、目的が異なるので
どれが良い悪い・正しい正しくない じゃないんですよね。

新しいアレンジやコンテンツを発見するたびに
「色んな伝え方があってすごいなぁ」と感じます。

   
まぁベースとなっている
算命学・四柱推命の理論がしっかりしているから
色んなものに応用しやすく
置き換えられていくんでしょうね。
   

   

わたしも一番最初に学び始めた時は、
算命学とは別のライトな感じの協会からでした。

(個性心理學やISD個性心理学協会関連ではありません)

   

しかしそこで学べば学ぶほど、
ライトに分かりやすくアレンジされたものでは物足りなくなり

大元の算命学が気になる!!もっと深く知りたーっい!」
が湧いてきて
今のように算命学の世界にどっぷり浸かることとなりました。

  

深く理屈を知りたいタイプなので、
大元を学びたくなっちゃうんですよね。

   

算命学の他にも、
西洋占星術や数秘・マヤ歴もそれなりに好きです。

生年月日に拠らないタイプ分類も大好きです笑

  

人や自分が好きなので
個性・才能・資質に関わるものが好きなんですよ。

   

これからそれらにまつわることも書いていきますね!

むふむふ♪

error: This content is protected